2019年9月26日、日本スケート連盟がフィギュアスケートの高橋大輔と村元哉中のアイスダンスカップル結成を発表しました。
二人の活躍が見られるのは2020年の1月かららしいのですが、その前に高橋大輔の相手である「村元哉中」さんに注目が集まっています。
今回の記事では、今注目の村元哉中さんついて書いているので、事前情報として参考にしてもらえればと思います!

もくじ
村元哉中のプロフィール

■名前 村元 哉中(むらもと かな)※写真右
■年齢 26歳 (1993年3月3日生まれ)
■身長 162cm
■出身地 兵庫県明石市
神戸カナディアンアカデミー国際学校を卒業したあとは、関西大学を卒業しています。
5歳の時からスケートをはじめ、姉の村元小月さんと姉妹そろってフィギュアスケート選手として活躍しています。
14歳にして「全日本ジュニア選手権」で8位となり、その後どんどん活躍の場を広げていきます。
2014年からは、野口博一さんをパートナーとしてアイスダンスに転向。
その後数々のレースで賞を受賞しましたが、同年の6月には野口博一とのカップルを解消し、新しくクリス・リードさんとのカップルを結成。
そこから全日本選手権で初優勝を飾り、初出場の世界選手権では15位に入り、一躍アイスダンス界のエースとして活躍していくことになります。
その後全日本選手権で3連覇を達成し、平昌オリンピックでは日本代表に選ばれ、日本勢初最高タイとなる15位に入りました!
ちなみに
こちら村元哉中さんのインスタグラムなんですが、
文章の一番左の文字だけを縦読みすると・・・
「タ か は シ だ い ス け と」
公式発表前から、高橋大輔さんとのカップルを匂わせていたんです。
・・・ほんもののカップルみたいですねw
村元哉中 クリス・リード ペア解散理由

平昌オリンピックでは15位。
四大陸選手権では銅メダルを活躍した村元・クリスペア。
「かなクリ」の愛称で親しまれていた二人でしたが、2018年8月9日、日本スケート連盟よりカップル解消の発表がされました。
絶好調な時期でのカップル解消に、驚きの声も多く、このカップル解消に対して村元哉中さんは、
「たくさんの方に応援していただいている中でこのような結果になってしまったことを、とても残念に思っております。
それぞれの方向性の違いによりこのような結果になってしまいましたが、今後もさらに自分の夢に向かって挑戦していきたいと思っています」
カップル解消に関する具体的な理由はなく、方向性の違いとだけコメントしています。
実際に二人に何があったのかは、今となっては本人たちにしか分かりません。
ただ村元哉中さんとクリス・リードさんはプライベートでもお互いの誕生日を祝う仲なので、不仲が原因ではないようです。
あくまで競技にストイックな二人だからこそ譲れない部分があったのでしょう。
↑村元・リード組のアイスダンスフリーダンス<平昌オリンピックより>
またアイスダンスはフィギュアスケートに比べ人口が少ない競技なので、カップル解消後、村元哉中さんの年齢的にも相手を探すのは難しいであろうと言われてきました。
そんな中での今回の高橋大輔さんとのカップル成立。
今回の人選にはアイスダンスファンとしても驚きの声が大きく、同時にビッグネームとのカップルを成立に業界の盛り上がりを期待している声は多いようです!

村元哉中の元パートナー クリス・リード

名前 クリス・リード(リード ロバートクリストファー)
年齢 30歳 (1989年7月7日生まれ)
身長 185cm
出身地 アメリカミシガン州カラマズー
出身はアメリカのミシガン州ですが、母親が日本人のハーフ。
アメリカで姉のキャシーとアイスダンスのカップルを組み、2006年全米フィギュアスケート選手権で優勝。
その後2006-2007のシーズンから日本に所属することになりました。
全日本選手権や世界選手権で堂々たる活躍をしていきますが、2011-2012シーズンのNHK杯でフリーダンスの練習中にほかの選手と衝突し、右足の小指を骨折。
その後の全日本選手権を辞退することとなりました。
しかし本格復帰後、NHK杯では5位、NRW杯では2位と好調な成績を収めます。
2014年姉でありカップルを務めていたキャシーが引退することとなり、同年の6月17日に村元哉中さんとカップル結成が発表されました。
カップル成立後二人は順調に結果を出して、堂々たる成績を残していましたが、2018年8月9日、村元哉中さんとのカップル解消となりました。
村元哉中さんとのカップル解消後、クリス・リードさんの新しいカップルは発表されていないので、今回の村元・高橋カップルに次いでビッグネームとのカップル成立があるのか期待されています。
高橋大輔・村元哉中 カップル成立に世間の声は?

アイスダンス界にビッグカップルが誕生したということで、二人に対して期待をする声が上がっています。
そのなかの一部ですが最後に紹介します!
村元さん&大輔さん組!!!絶対素敵な化学反応起きる!!!身長差とか関係ない!!!デンスタやギニャファブみたいな素敵カップルになる!!!!まずタンゴを!!!アルゼンチンタンゴいこう!!!!
— マーークス (@maarks0628) 2019年9月26日
予想の斜め上を上回る村元哉中選手ですが、もう、顎が外れるくらいにビックリなニュース!!
大輔先輩、よろしくお願いします!
— 🇯🇵satsuki-kana.com🇹🇭 (@satsuki_kana) 2019年9月26日
「村元哉中ちゃんはシングルからダンスに転向した」
『2014年だね』
「クリスと組んで平昌五輪に出た」
『( ;∀;) 』
「日本初のチャンピオンシップメダルも取った」
『・゚・(つД`)・゚・ 』
「2020年から大輔とカップル組んで競技する」
『( Д ) ゚ ゚ 』 https://t.co/aJ1OOrukUi— Stella (@ste_mari) 2019年9月26日
高橋大輔くん、村元哉中ちゃんとアイスダンスで北京オリンピック目指すんだね!楽しみ❤️(* ´ ▽ ` *) pic.twitter.com/Iwk8nCV4xY
— 瑠奈 (@stern814jp) 2019年9月26日
#高橋大輔
高橋大輔ー165cm
村元哉中ー162cm
大丈夫✌️✌️ pic.twitter.com/Avt1ypPCGq— のだうさぎ💐公演成功感謝🎉🎉 (@nodausagi_dai) 2019年9月26日
高橋大輔と村元哉中✨
かな大? 大かな?
うーんしっくりこない…
かなダイ⁉️
楽しみ過ぎる~😍💕 pic.twitter.com/Ff1JRr13Fm— しょうまき (@By8Rx8kcLQ3Fy8j) 2019年9月26日
すごい縦読み仕込んでる…🤭❣️
「高橋大輔と 村元哉中 は組む」 pic.twitter.com/nsaaeYWyK9— 菜子 (@07250226no) 2019年9月26日
村元哉中ちゃんの詳細な記事。何度も触れる「大ちゃん」の事から2人の絆が伺える。リンクメイトだった哉中ちゃんが四大陸でアイスダンス日本勢初のメダルを獲得した時、大輔さんが本当に嬉しそうにされていた姿が忘れられません。又その美しい滑りが見られますように。💕https://t.co/aLTwtkUAwv pic.twitter.com/HpfvRtYnjQ
— ajisai (@purplearashi) 2019年9月25日
嘘!?と思ったけど…
高橋選手の魅力を活かす場としては最適かもしれない。
なにより村元選手のパートナーが見つかったことが純粋に嬉しい😄
2人でスケート教室もしていたし、何か感じるものがあったのかも… https://t.co/dE2Nd0Xsbf— Aika (@Aika88932749) 2019年9月26日
まとめ

以上が『村元哉中の読み方は?元パートナーのクリスリードとの解散理由は?』の記事です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
まだまだフィギュアスケートに比べてアイスダンスは認知が低いのは仕方ありません。
なので今回の高橋大輔・村元哉中のビッグカップル誕生をきっかけにどんどん盛り上がってほしいと思います!
今後の二人の活躍を期待しています!
