夏フェスやキャンプには雨がつきもの。
傘が使えず、レインウェアを指定しているフェスも多いですよね。
そこでこの記事ではデザイン・機能性で人気のブランド【KIU】についてレビューしています。
【KIU】は女性だけでなく、男性にも人気があるのでぜひ参考にしてください♪
↑あわせて読みたい
KIUとは?

©KIU公式サイトより
「大人の外遊びを応援する」をコンセプトにデザイン性豊かなブランド力で、アウトドアや夏フェスで今注目されているブランドです。
特に夏フェスではKIUのポンチョやジャケット、ハットまで身に着けている人が多い印象です!
デザインもそうですが、何より機能面でも優れているのでアウトドア系のサイトでもKIUをおススメしている所が多いですね♪
また一番人気のポンチョは女性だけでなく男性にも支持されているので、夏フェス参戦予定の人はKIUのレインウエアを1着持っておいて間違いありません!
KIUのおすすめポイント3つ!

夏フェスやアウトドアで人気のレインウェアとして【KIU】を紹介させてもらいました。
そこで、みんなにKIUが選ばれているポイントをここでお伝えします!
ぼくの感じたことも書いているので、ぜひ参考にしてください。
①デザインが豊富で被ることが少ない!
KIUの特徴として一番はデザインがオシャレで、その数が多いこと!
一番人気のレインポンチョであれば現在27種類あります。
種類も豊富なので、夏フェスで着ていっても他の人と被ることはないです。
またレインポンチョって女性のイメージも強いですが、最近は男性でも違和感なく着られるデザインも増えてますね。
②他のレインウェアよりも機能性が優れている!
一般的なレインウェアよりも耐水性が優れているので、長時間雨に降られていても平気です!
もちろん台風並みの豪雨なのに全く濡れない!とは言えませんが、普通の雨なら問題なく過ごせる感じはありますね。
あとファスナーにも止水加工がされているので、水が染みてくることもありません。
最初のうちは生地が固い感じはありましたが、着なれてくると質感も柔らかくなってきます。
③フリーサイズで身長を選ばない!
基本的にKIUのポンチョやジップアップはフリーサイズです。
ぼくは身長が165cmと高くないので、足元までスッポリ入るので全身を雨からカバーしてくれます!
また175cmくらいある人でも膝下まではカバーできるので、身長を選ばないのは嬉しいですね♪
KIUのマイナスポイント

夏フェスにおすすめのレインウェア【KIU】ですが、もちろんマイナス点もあります。
自分が感じたことも踏まえてここではお伝えしますね!
①値段が高い
KIUは他のレインウェアより割高です!
ポンチョだと4000円くらいで、ジャケットになると7000円以上します。
機能性も高くてデザインもあるので、そこは仕方ないかなと。
なので、緊急用のレインウェアとしては向いてないですね。
ビニールの雨合羽なら安くて1000円くらいで買えてしまうので!
②自転車に乗るには少し不便
普段の自転車用で購入している人も多いようですが、レビューを見ると運転時には膝下が濡れてしまうらしいです。
確かに直立時には全身をカバーできますが、全体が緩いつくりなので自転車をこぐ運動には向いていないかもしれません。
またフードも結構ゆるいので強い風が吹くと後ろに飛ばされますw
【KIU】おススメのレインポンチョ!
こちら【KIU】から発売されているレインポンチョ。
何よりもデザインのバリエーション(全27種類)が多く、オシャレなレインウェアを探している人にはもってこいの一品です!
値段は4,600円ほどで割高ですが、機能性も高く夏フェスでの着用率は高く1枚持っていて損はありません!
機能を紹介!

©楽天販売ページより
サイズはフリーサイズなので体系を選びません!
160cmくらいの方なら足首くらいまでスッポリとカバーできるので、結構強めの雨でも平気ですね!
重さは480gなので、普通のビニール雨合羽よりは重いです。
ただ素材はポリエステル加工がされており、撥水加工もされているので雨が染み込む心配はありません!
また耐水圧「10000mmH2O」もあるんです!
…耐水圧ってよくわかりませんよね?w
耐水圧の目安
耐水圧とは、生地表面にどれだけの水圧が掛かれば裏側に水が漏れだすかを示した数値
※JIS(日本規格協会)
ネットのレビュー質問でよく「このレインコートは雨が浸透しませんか?」というコトバを見たりします。
そんな時はこの耐水圧を目安として判断するといいでしょう。
一般的な傘 | 200~500mm |
一般的なレインウェア | 2000mm以上 |
雨や雪にさらされる状況 | 10,000mm以上(KIU) |
一般的なレインウェア(ビニールの雨合羽など)よりも、KIUのレインポンチョは5倍も雨・雪を防いでくれます!
フジロックなど、自然が豊かな場所での夏フェスでは結構強めの雨が降るので、耐水圧が高いレインウェアを選ぶことは重要になってきます。
フジロックにご来場のお客様へ。
— キャンプよろず相談所 (@yorozu_camp) July 27, 2019
現在の予報では22時頃〜翌3時あたりまでをピークとして、5mm以上の強い雨が降る予報です。浸水、雨漏りなどから、くれぐれも着替えやスマホなどを、濡らさないように気ををつけてください。明日は曇りの予報ですが雨少し残ります。#フジロック @fujirock_jp pic.twitter.com/7176Xv4IAj
【KIU】レインポンチョを写真で解説!

これはアングルという柄で、女性に人気のデザイン!
まずは袋にしまってある状態なのですが、これくらいならリュックにスッポリ入る大きさです。
レインポンチョを丸めて袋に入れた後、上の留め具をカチッとすればリュックにぶら下げることもできます♪

広げるとこんな感じ!
片方にポケットもついているのでスマホや小銭入れを入れとくのに便利です。
ただ耐水圧があるといっても、念のために防水性の袋にいれておくと安心かなと思います。

分かりづらいですが、これポンチョの背中側(後ろ)です。
アングル(デザイン名)だけでなく、すべてのデザインの背面、フード、袖にもデザインがされています。

裾は細部までキチンと縫ってあるので、ほつれる心配もありません!
耐圧性もさることながら、耐久性も人気がある理由のひとつなんですね♪

またファスナー部分にも止水加工がされており、ファスナーを閉めたあとはジムテープでカバーすることも出来ます。
もう絶対に水は通さないぞ!!ってかんじですねw
午前中はこのKiUポンチョでウロウロしています。同行者にめっちゃ目立つと言われましたw pic.twitter.com/PVX3OpJewv
— 鎮魂さんいらっしゃい (@dct247) September 22, 2019
【BAYCAMPオフィシャル】
— BAYCAMP official (@BAYCAMPofficial) August 24, 2017
初登場のKiUとのコラボポンチョ (ワンサイズ)
雨でも安心。#BAYCAMP#ベイキャン#ベイキャンプ#KiU#ポンチョ pic.twitter.com/CPbh8Epcf3
【KIU】レインポンチョの口コミ・レビュー!

楽天市場でも口コミが多く、1600件のレビューで☆4をもらっています。
ここでは実際に購入した人のレビューを載せるので、参考にしてください!
デザインも可愛いし、雨もしみて来ず、露で濡れてしまったイスに座る時、寒い時、色んな場面で活躍してくれました!
値段もちょうどいいし、買ってよかったです!
そして意外に人と被らずそれも良かったです(^^)
下の子おんぶでも使える様に前ファスナーを探していました。
小雨弱風の時に自転車で初めて使用しましたがちゃんと撥水してるし大丈夫でした。
自転車を漕いでる時にボタン止めになっている下の部分に足が入ってしまったのでちょっと気をつけないといけないかなと思います。
頻繁に使うものでは無いから安い物と迷いましたが、すごくしっかりしていてちゃんと雨をしのげそうです。
153センチなのでほぼ足元まですっぽりです。
マイナスなレビューも紹介!
袋がコンパクトな分、畳むのに苦労している人も多いですね。
ぼくも不器用なので、畳むときは広いところで丁寧に折りたたまないと出来ませんでしたw
ただ使い続けたら素材も柔らかくなるので、あとは慣れです!
スナップはあるものの、もの凄くあいているのでダブルクリップで留めてます。
また歩く分には大丈夫だと思いますが、やはりこいでいると裾もめくれ上がってくるので、長めのレインブーツを履いても膝は濡れます。
普段自転車に乗るときに使っている人も多いんですが、身長がある人だと丈が短いと感じているようです。
ただ夏フェスや犬の散歩など、歩いている時には問題ないようなので、どんなシーンで使うかを考えましょう!
【KIU】おススメのレインZIP UP!
レインポンチョの女性向けなカラフルデザインはちょっと…
という方に向けてここでは【KIU】のレインZIP UPを紹介します!
全5色でブラック・カーキ・ピンク・ホワイト(オフ)・ネイビーとシンプルなので男性にも着やすいデザインとなっています♪
【KIU】レインZIP UPの機能を紹介!
種類 | 採寸 |
前丈 | 93cm |
着丈 | 103cm |
丈桁 | 87cm |
胸囲 | 120cm |
こちらのレインジップアップ、値段は5,390円(税込)と多少値が張ります。
ただそのぶん水耐圧が5,000mmH2Oあるので、一般のレインウェアの3倍弱は水の浸透から守ってくれる優れもの!
また丈桁が87㎝もあるので、長身の男性でも膝あたりまでカバーできる大きさです。
レインポンチョとはちがい、袖があるので動きやすさを選んで購入している人も多いですね!
素材はナイロン100%で撥水加工がしてあり、デザインもシンプルな5色展開となっています。
【KIU】レインジップアップを写真で解説!

こちらは人気のカラーであるブラックのレインZIP UPです!
レインポンチョと同じく、本体を丸めて袋に入れ、上の留め具を止めるだけのシンプルな作り。
写真は一回取り出してから入れなおしているので、ちょっとボコボコしてますが問題はないですw

写真は光って分かりずらいですが色はブラック、シンプルでカッコいいです!
ただナイロン100%なので、レインポンチョに比べちょっとペラペラしている印象ですね。
ポケットが3つあるのが特徴で、レインポンチョよりも機能的な作りになっています。
裾末にあるKIUのロゴがワンポイントでオシャレ!

見えにくいかもしれませんが、裾を絞るゴムが付いているので、跳ね返りの雨を防げるようになっています!
袖もマジックテープが付いているので、腕が雨でぬれる心配はなさそうです。

ジッパーは止水加工がされていますが、完全防水ではないので水が染み出してくる可能性はあります。
ただ耐水圧が5000mmH2Oもあるので、そんなに気にならないですね。
ポケットのファスナーにも止水加工がされているので、スマホや小銭入れが濡れる心配もありません!
ちなみに、私は昨夜はkiuのレインコートだった。ジップアップのレインコートが欲しくて、見かけた時に浦和色だ!と、衝動買いしたもの。
— min (@min_uet) August 20, 2017
作りはなかなか良いです。丈は膝丈。 pic.twitter.com/HIMt3KBFCh
【KIU】レイン ZIP UPの口コミ・レビュー!

身長180センチで丈は膝上くらいまでです。
着てみて小さい感じもなく。使いやすいですね。
30センチ弱ぐらいの長さの袋が付いていて、その袋に入れると持ち運びも楽です。
164cm体重58kgカラーピンク
羽織りやすかったです。
少しチャック気を付けないと生地を巻き込みます。
素材はしっかりしていて、丈夫そう!
自転車の場合、ポンチョよりこっちの方が使いやすそう!
マイナスなレビューも紹介!
少しの雨なら大丈夫そうです。
ビニール?の匂いがちょっと気になりました。
生地がナイロンなので、においが気になる人はいますね。
ただそれも慣れなので、どうしてもだめ!では無ければ特に気にしている人もいないようです!
予想より短めでしたが、カッパ感がなく、普段の防寒着兼用でも着れるので使い勝手はあります。
フードが小さいとのレビューがありましたが、頭が小さい私には問題なく着用できます。
ただ、つばがないので、自転車では顔は濡れます。
サンバイザー等の重ね着をすれば大丈夫です。
他のレインウェアに比べてフードが小さいので、強い風に吹かれると顔が濡れる可能性があります。
ただ普段使いや夏フェスなど、そんなに雨風が強くなければ特に問題はありません!
まとめ

以上で今回の記事を終了します!
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
夏フェスでのレインウェア選びは重要です!
値段は多少張りますが、普段使いでも十分機能してくれる【KIU】にレインウェア。
デザイン性も優れているので、これを機に1着購入することをおススメします!