2020年1月17日に公開が決定した映画『ラストレター』
「スワロウテイル」や「リップヴァンウィンクルの花嫁」などで知られる岩井俊二監督の最新作とあって、公開前から話題を集めています。
そこで気になるのが、映画の前売り券や特典情報ですよね!
今わかっている段階での情報をお伝えしますので、見に行く予定のある人はぜひ参考にしてください♪
もくじ
映画【ラストレター】前売り券発売日はいつ?

『ラストレター』
前売り券発売日 2019年11月22日(金)
2019年11月22日、映画『ラストレター』の前売り券が発売されました。
公開が2020年1月17日なので、公開の2か月前の発売になります。
また前売り券の発売は公開前日の2020年1月16日までとなります。
価格は座席指定の1,400円!
一般的に1,800円なので、400円安い価格となります♪
下記リンクから映画『ラストレター』のムビチケ対応映画館を検索できます。
お近くの映画館が対応しているかどうかチェックしてください!
⇒ムビチケ(前売り券)発売中の劇場一覧
※11月22日より購入可能
ムビチケの注意点

ムビチケ前売り券ですが購入に関して注意点があるのでここでご紹介します。
購入をお考えの方は参考にしてください。
注意点①
ムビチケ前売り券は劇場のみで販売

一般的にネットでも購入ができることが特徴のムビチケですが、映画『ラストレター』に関しては違います。
直接お近くの劇場に足を運ぶ必要があります。
え~面倒くさい。
と思う方もいるかもしれませんが、公開前から話題の作品。
公開後当日券が売り切れる可能性は高いので、ぜひともゲットしておきたいと思います。
注意点②
ムビチケ対応映画館に買いに行こう!

前売り券はムビチケ♪
とは言っても、それはムビチケを導入している映画館のみなので注意してください!
なので購入前にお近くの映画館がムビチケ対応かどうか調べてから行きましょう。
いざ行ったのに売ってなかった…とならないように♪
映画【ラストレター】の前売り券特典!

映画『ラストレター』
前売り券特典 ありません!!
映画の前売り券情報の次に気になるのが映画オリジナル特典だと思います。
残念ながら本作品の前売り券特典はありません!
劇場に電話して聞いたので間違いありませんw
入場者特典も今のところ発表はないので、特典に関してはあきらめましょう。
オリジナル ムビチケカード

クリアファイルやキーホルダーといった特典はついていないものの、ムビチケで前売り券を購入すると
映画のポスターをモチーフにしたオリジナルムビチケカードがゲットできます。
ジャケットが印象的で、岩井俊二監督の世界感が表現されているポスターなのでぜひともゲットしておきたいですね!
前売り券(ムビチケ)は現在、ムビチケ対応映画館で発売中なのでお近くの劇場に足を運んでください♪
前売り券買いました。☺️#ラストレター@Suzu_Mg pic.twitter.com/4EAuO9fpte
— みみやさい (@mimiyasai) 2019年11月22日
ローソンチケットで岩井俊二監督オリジナル特典をゲット!

©http://www.lawson.co.jp/campaign/lop_last-letter/
映画『ラストレター』ムビチケでの前売り券特典は残念ながらありません。
しかし!!
現在ローソンで「限定グッズ付ムビチケコンビニ券」の予約発売がされています。
ムビチケコンビニ券にオリジナルレターセットが付いてくる特別チケット。
こちらラストレターの監督である岩井俊二監督描きおろしのレターセットと便せんが付いてきます。
映画の世界観をそのまま抜き出したようなレターセットなので、是非ともゲットしておきたいですね。
以下詳細です!
◆チケット 一般ムビチケコンビニ券セット
◆特典 レターセット
◆セット価格 2,350円 一般コンビニ券1,400円 + レターセット 1,050円
◆グッズ引換日 2020年2月27日
またレターセットのみも1,050円で発売するので、えっ欲しい!という方はぜひチェックしてください!!
以下HPより詳細をご確認ください♪
映画『ラストレター』解説・あらすじ
◆スタッフ
監督 岩井俊二
脚本 岩井俊二
原作 岩井俊二『ラストレター』
製作 川村元気(企画・プロデュース)
水野昌
臼井真之介
音楽 小林武史
主題歌 森七菜『カエルノウタ』
◆キャスト
松たか子
広瀬すず
庵野秀明
森七菜
小室等
水越けいこ
木内みどり
鈴木慶一
豊川悦司
中山美穂
神木隆之介
福山雅治
◆あらすじ・解説
「Love Letter」「スワロウテイル」の岩井俊二監督が、自身の出身地・宮城を舞台に、手紙の行き違いから始まった2つの世代の男女の恋愛模様と、それぞれの心の再生と成長を描いたラブストーリー。
姉・未咲の葬儀に参列した裕里は、未咲の娘・鮎美から、未咲宛ての同窓会の案内状と未咲が鮎美に遺した手紙の存在を告げられる。
未咲の死を知らせるため同窓会へ行く裕里だったが、学校の人気者だった姉と勘違いされてしまう。
そこで初恋の相手・鏡史郎と再会した彼女は、未咲のふりをしたまま彼と文通することに。
やがて、その手紙が鮎美のもとへ届いてしまったことで、鮎美は鏡史郎と未咲、そして裕里の学生時代の淡い初恋の思い出をたどりはじめる。
主人公・裕里を松たか子、未咲の娘・鮎美と高校生時代の未咲を広瀬すず、鏡史郎を福山雅治、高校生時代の鏡史郎を神木隆之介がそれぞれ演じる。※映画.comより引用
映画『ラストレター』みんなの反応は?
岩井俊二監督の新作『ラストレター』(2020/1/17公開)については、自身の反復など語りどころがたくさんあるけど、何よりも森七菜さんが素晴らしく、自分の形、呼吸で、作品世界に溶け込む能力の高さは、他の追随を許さないですね。『最初の晩餐』でもそうでしたが、すごい才能。
— 中井 圭 (@nakaikei) 2019年11月21日
無事にムビチケ購入〜❤️
フライヤーも❤️
待ってる間にちょうど
「マチネの終わりにが間もなく上映されます。」ってアナウンスするから
思わず入場したくなったやん(笑)
でも仕事に遅れるから我慢😅
そちらもまだムビチケ1枚残ってるから、近いうちにラストマチネしないとね😘#BROS1991 #ラストレター pic.twitter.com/IraJ06G8eq— ☆ひろみ☆冬感楽しみ❤️ (@yokan116) 2019年11月22日
試写会ご招待いただきました!
おっさんでもどっぷり感動した。全世代で感情移入できる内容すごい…
え!?って何度もなった。
主題歌の森七菜さんの歌もめっちゃ良かった〜
公開されたらまた行こ。#ラストレター pic.twitter.com/x6XeQ3QYo8
— 鈴木しんや (@SHINYA_ReG) 2019年11月21日
今日はお仕事休みだからゆっくり本屋で雑誌買ったり映画よったら
ラストレターが飾ってあったし屍人荘とラストレターのチラシがある幸せ😂
神木くん〜♡ pic.twitter.com/7FtnxZFBlB
— Rina🗽 (@kamiki___fan) 2019年11月22日
無事、特典付きムビチケも買えました😊
早く年明けないかなぁ🎵#mellow#ラストレター pic.twitter.com/FT7HH3AArA— まい (@mai_eon) 2019年11月22日
映画『ラストレター』主題歌「カエルノウタ」でCDデビュー決定! #森七菜 ちゃん(4) pic.twitter.com/TJQAuu6Zv4
— Quadlancer (@Quadlancer) 2019年11月21日
映画『ラストレター』を見る前に岩井俊二監督の過去作を見ておこう!

2020年1月17日に公開される映画『ラストレター』
監督のファンはもちろん、出演陣の豪華さからも監督を知らない人も注目している作品です。
ぼくも懐かしくなって岩井俊二監督の過去作を見直しましたが、いまだに映像や音楽が新鮮でその世界観にどっぷりはまってしまいました!
新作である『ラストレター』を楽しみにしているあなたも、過去作である「リップヴァンウィンクルの花嫁」や「スワロウテイル」を見ておくといいですよ♪
また今回主演を務める松たか子さんも1998年に公開された「四月物語」で岩井俊二監督の作品に出演しています。
まだ幼さが残る松たか子さんの演技に、なんかほっこりしました。
岩井俊二監督の過去の作品は、無料で見ることが出来るので新作が公開される前にぜひご覧ください!!
まとめ

以上が『映画【ラストレター】前売り・特典 情報!岩井俊二監督最新作!』でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
映像美と独特の世界観にファンも多い岩井俊二監督の最新作である映画『ラストレター』
公開前から豪華キャストとともに話題を集めています。
ぜひあなたも2020年の公開を楽しみに待っていましょう♪