今やカウントダウンイベントとして有名になった【ハウステンボス カウントダウン】
まだ行ったことのない+興味がある人が一番気になるのは、行ったことある人の口コミだと思います。
そこでこの記事では、【ハウステンボス カウントダウン】の口コミを各所から集めたので、ぜひ参考にしてください♪
もくじ
【ハウステンボス カウントダウン】口コミ(Twitter)

まずは気になるTwitterでの口コミ。
写真も一緒に挙げている人もいるのでイベントの様子もよくわかります!
行って良かった人のTwitter
皆さん
明けましておめでとうございます🎍
そんな中、
ハウステンボスカウントダウンに
行って参りました!😎
激寒だったけど、楽しかったぁ😊 pic.twitter.com/2PPnMyyfge— krsk (@yukurodarts) 2017年12月31日
ハウステンボスのカウントダウンはむーーーーーーーーっちゃ激寒なので、行かれる方はこの上なく防寒に防寒を重ねて行かれてくださいね!!!! https://t.co/LiQuLjpJ5S
— nao_freaks (@FreaksNaomi) 2017年12月25日
おととしの、ハウステンボス、カウントダウンライブ💓😊
寒空の中1人で行ったけど、お隣のcrewさん2人と、あけましておめでとう❤️😊って手を繋ぎました✨
今でも繋がっていてくれて、福岡ライブで会ってくれたり私の大好きなcrewさん🌻🌻😊
出会いって不思議ですね💓 pic.twitter.com/xWRlRlKU5h
— 神児 まゆみ🌻遊助 福岡crew💓 (@Pinktan0815Crew) 2019年7月9日
年末カウントダウンに計画もなしにハウステンボスに行って、たまたま入ったVRお化け屋敷前のレストランのレモンステーキが美味しすぎて思い出しては食べたくて震える。ハウステンボスて歩くのしんどいけど撮影スポットとして最高だからぬい活しまくりたい
— 牡丹色の氷❄ (@side_botan) 2019年5月29日
普段記念日を祝わないタイプの恋人がハウステンボスのカウントダウンに合わせてプロポーズしたっていう職場の方のお話聞いて胸がきゅんとなった…ロマンチックや〜🌷
— 菜子* (@nako_gemini) 2019年4月20日
ハウステンボス カウントダウン花火 https://t.co/iw1KOmmpiG pic.twitter.com/sD60ZOa1Px
— daisuke (@dskopti) 2019年3月10日
長崎のハウステンボス!!
久しぶりに行ったけどやっぱり綺麗😬💗写真のセンスの無さが悲しいけど。(笑)ここで4年前?かなDA PUMP確か大晦日のカウントダウンしたんだよね?メンバーとハッピーニューイヤー✨✨なんて最高じゃん!!羨ましい。✨✨✨#DAPUMP pic.twitter.com/2z6jFYm8s2
— 🌸はる💙🌸🌈 (@dps2haaa) 2019年2月25日
【ハウステンボス カウントダウン】ちょっと残念だった人のTwitter
31日!ハウステンボスカウントダウン!一日園内歩き回って二人して足死んだけど楽しかった、綺麗だった✨んでそのあとは混み具合凄まじくて駐車場から出れそうにもなく準備万端で車中泊w翌朝6時頃帰路へ発車。 pic.twitter.com/L3ckZYydhv
— まゆたろん (@mayutanko88) 2017年1月3日
ハウステンボスのカウントダウンバイトは楽しかった、でも終電逃して泣いた
— みなみ (@lunefuusen) 2012年12月18日
寒いの嫌やなー(^◇^;)昔、ハウステンボスのカウントダウンで、死ぬかと思った事あったなー(笑)大黒摩季が元気に歌ってた(*^◯^*)
— モモ (@P2momo) 2014年12月26日
正月は長崎と福岡に行ってきた🚗💨
ハウステンボスでカウントダウンしたけど寒すぎたわ❄️
福岡のアンパンマンミュージアムも行ったし博多ラーメンも食べたしマリノア行ったし充実した😊✨
美蘭もはしゃいどったし楽しんでくれたかな❤️
次の大型連休はどこ行こう🌟 pic.twitter.com/ICAa3cAwlY— いぬつかあみ (@inutsuka9ami) 2019年1月6日
【ハウステンボス カウントダウン】口コミ(トリップアドバイザー)

ここからは有名トラベルサイト「トリップアドバイザー」での【ハウステンボス カウントダウン】の口コミを紹介します!
以下リライトして書いていますので、実際の文章とは異なります。
毎年クリスマスシーズンは、「光の王国」と言って一面に敷き詰められた電飾が綺麗に光り、とても幻想的です。観光客もめちゃめちゃ多いです。大晦日にはカウントダウンイベントがあるのですが、変装している若手俳優(Fさん)を見たことがあります。男友達と来ていたようでした。
おまけ。寒さ対策は必須!

カウントダウン当日、ハウステンボスは気温が5度を切ります。
年末年始のテンションではどうにもならないので、防寒対策は忘れないようにしてください!
当日の寒さ対策として、最低限準備した方が良いものを下に書いたので参考にしてください。
- 手袋
- マスク
- ホッカイロ
- インナーは汗を吸い取ってくれるもの
- 替えの靴下・タイツ
- 魔法瓶に暖かい飲み物
あと、園内でカウントダウンする人は園内マップでトイレの場所を確認しておきましょう!
混雑の中でトイレを探しまわるのは地獄です。
あと、アウトドアなんかで売っている携帯トイレも買っておくといいかもしれません。
特にお子さんと一緒に行くのであれば、備えあれば憂いなしです!
まとめ

以上【ハウステンボス カウントダウン】の口コミをまとめた記事です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
実際にカウントダウンをハウステンボスで迎えたい人はぜひ参考にしてください。
ちなみに下記の記事で、2019-2020のハウステンボス カウントダウンの宿泊・チケット情報を紹介しています。
併せてチェックしてもらえれば幸いです♪